大将飾り五月人形とは
端午の節句には、我が子の無事な成長を確認し、五月人形と共に、その健やかな成長を祝います。五月人形は、生まれた子の無事な成長を願い、身代わりとして厄を背負ってもらう『お守り』です。
大将飾五月人形とは、お人形を中心にした飾りで、一般的には、両側に弓太刀(弓と太刀の飾り)を添えて飾ります。” 兜や鎧では、ちょっと味気ない。お雛さまのように楽しく飾れる五月人形はないかしら… “とお探しの方にぴったりの飾りです。 |
|
長所
|
|
短所
|
原孝洲
原 孝洲さんが制作する、赤ちゃん顔でとても優しい表情の五月人形です。
文部省から「無形文化財」に指定された技術で五月人形を制作しています。 |
|
その他の人形について |
ふらここ
工房ふらここが制作する、心がほっと和む赤ちゃん顔の五月人形。
若手人形師の精鋭たちが結集して制作する、日本初のコラボレーション五月人形です。 |
|
ふらここホームページへ |
久月
きりりとした眼差しの、凛々しい大将飾です。
「知恵に優れ、人望のある人物に」という願いを込めて制作されています。 |
|
その他の人形について |
吉徳大光
勇ましく日焼けをした、男らしいお顔の大将飾です。
目がぱっちりとして、猛々しい写実的な表情が特徴です。 |
|
その他の人形について |
- 兜飾り五月人形についてご覧になりたい方は
- →兜飾り五月人形について
- 鎧飾り五月人形についてご覧になりたい方は
- →鎧飾り五月人形について
- 大将飾り五月人形についてご覧になりたい方は
- →大将飾り五月人形について
- 童人形についてご覧になりたい方は
- →童人形について